悩み

彼に対してイライラもやもや!恋愛に悩んでしまった時の対処法

投稿日:2020年2月1日 更新日:

彼に対してイライラもやもや・・・恋愛に悩んで痩せてしまった・・・そんな経験ありませんか?

女の人はデリケートですよね。

恋愛で悩むととことん悩み、神経をすり減らして・・・。

わたしもそんな経験あります。

神経使遣い過ぎて体重が一気に落ちてしまうと体力も落ちてしまいますからね。

それに、一気に体重が減るとホルモンバランスも崩れ、生理周期の乱れにも繋がっちゃいます。

悩みすぎはホントよくないです。

そうは言っても悩みは尽きない。

気楽に考えるのがいいと言われてもそんな簡単に気持ちの切り替え出来ないし・・・。

もやもやするのはPMSのせいかも?

イライラもやもやの周期を調べてみよう

恋愛のことで悩んでいても、同じことでも大丈夫なときとダメな時がありません?

例えばライン。

既読になってるのに返事がなくてイライラもやもや・・・。

ついつい何度もスマホを見ちゃう・・・。

なんで返事くれないの?

何してるの??

気になって気になって仕方ない・・・。

そんな時って、排卵日前後だったり生理前だったりしませんか?

わたしもその時期はイライラが激しいです。

酷いときはいつもの

おはよー

が、

おはよう

だっただけでイラつきます(笑)

これは酷すぎると思いますけど。

でもこれって、気分に波があるってことですもんね。

自分のイライラ周期を突き止めようと、わたしはイライラした日を手帳に書くことにしました。

周期が掴めれば少しはラクになるかなと思って。

イライラする時期だから仕方ないか・・・と、少し前向きになれます。

排卵周辺と生理前後

人によってイライラもやもやのタイミングは違うと思いますが、わたしの場合はやはり排卵周辺と、生理前、生理中、生理の終わりかけそこらへんがダメでしたね。

毎回同じではないですけど、排卵であろう日と、生理の始まる前日のイライラはハンパなかったです。

1年以上記録を続けていますけど、だいたい同じ時期だということが分かりました。

イライラもやもやの対処法

langll / Pixabay

予定をいれる

何もしないで一人でいると、余計なことを考えちゃってよくないです。

考える時間はないほうがいいんです。

自分のイライラの周期がつかめたら、そこらへんに予定を入れましょう。

友達とランチでもいいし、一人でショッピングもいい、彼と会えるなら彼と会うのがベストですね。

身体を動かす

家の中でストレッチするだけでも気晴らしになりますよ。

出来れば外に出て歩いてみるのもいいと思います。

ジョギングでもいいですね。

無心に身体を動かすことで気分は少し晴れると思います。

サプリや漢方に頼る

ルナベリーや命の母ホワイトなど、イライラもやもやがやばいなと思ったら早めに飲むと気分が落ち着きます。

わたしも今日はやばそうと思ったら早めに飲むようにしてますよ。

上にも書いたいらいら手帳に、サプリを飲んだ時間帯、ざっくり朝昼夜ですけど、飲んだ個数と症状も書いておくようにしています。

まとめ

痩せてしまうほど恋に悩むのは、それほど相手を本気で好きということですが、悩みすぎも心身ともによくないのは間違いありません。

彼に話して解決する悩みなら彼ときちんと話し合いましょう。

彼に話せないというのなら、一人で抱え込まず、誰かに相談して苦しまないようにしましょうね。

 

電話占いを8社比較!恋愛に悩んだ時の強い味方

【電話占いヴェルニ】


 

 

-悩み

error: Content is protected !!

Copyright© Lost Of Love , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.